装飾屋外装飾イベント施工
株式会社西武不動産

【屋外イベント施工】こたつde読書

株式会社西武不動産(旧株式会社西武リアルティソリューションズ)さまが主催した、「こたつde 読書」の会場の施工から、イベント用B1ポスターと選書紹介用のA4PDFを制作しました。

「こたつ de 読書」は、所沢タウンマネジメントに協力している企業・団体・店舗などの皆様が3冊ずつ選書した本棚を広場に設置し、「本を通して所沢に関わる人たちを身近に感じる環境」を浸透させたいという想いと、所沢エリアに点在する広場空間の活用を促進するためのヒントを得たいという目的で実施されたイベントです。

今回は、広場の活用、環境の設えの点でお客さま側で手配が難しかった「こたつ」や「畳」などの備品の手配をはじめ、当日の会場設置、撤去、各種制作物までトータルでご提案いたしました。

特にこたつの手配では、設置先の確認や、畳を敷いても安定し、人が乗っても耐えられる高さを確保するために、各所への調整を行いました。

また、印刷物については、今後の継続開催を考慮し、選書理由のA4PDFはラミネート加工ではなく、クリアフォルダーに紙を入れる仕様をご提案。イベントごとに紙だけ差し替えれば再利用できるよう工夫しました。

ポスターも、情報を整理し、イベントの魅力が伝わるビジュアルと内容をご提案。見た人が「来てみたい」「こたつに入ってみたい」と思えるようなデザインに仕上げられました。

 

ご担当者さまより

冬の寒い屋外でも読書を楽しんでいただくため、会場に屋外用こたつを設置したいと考えていました。しかし、他の協力会社では手配が難しく、ニシカワさまが対応可能と回答くださったことで、今回の備品手配を依頼することになりました。こたつやお座敷の手配に加え、ポスターなどの告知物制作も一貫してご対応いただいてことで、統一感のあるイベント空間を作ることができたと思います。

当日は約60名がこたつを利用し、本を手に取る方や写真を撮る方も多く見られました。同日開催のゴミ拾いイベントの参加者や図書館利用者の方々が自由に楽しんでくださり、「まちなかにこたつがある風景が面白い」、との声もいただきました。

また、こたつ内で選書理由を読みながら地域について語り合う様子も見られ、「広場の新しい活用法の実験」と「本を通じたコミュニケーションの提案」の目的を達成できたと考えています。

初めての試みで課題も多くありましたが、ニシカワさまのご提案により実現できました。今後も所沢エリアの広場活用を進めるにあたり、備品手配や告知物制作などご相談させていただければと思います。

 

制作物:B1ポスター、選書の本紹介用A4PDF、イベント全体の施工(設置、撤去含む)

B1ポスター

選書の本紹介用A4PDF

 

Top Page
資料ダウンロードページより資料をダウンロードいただけます。
ご相談などは下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。